平塚市のトイレ、キッチン、お風呂、下水管等水廻りの詰まりトラブルならSK設備興業
main_title
キッチン水廻りの主なトラブルは、蛇口の水漏れや排水管の 詰まりなどが挙げられます。台所では水を使う頻度が ご家庭で一番高いと言われています。
特に多いのが、シンクと床の間からの水漏れです。
そのままにしとくと、床は腐ってしまい、虫が発生してしまいます。
SK設備興業では、二度とシンクと床の間から水が漏れないように施工して参ります
 
サービス内容※全て税込み表示です
キッチンの水漏れ…5,000円
キッチンの詰まり…5,000円

 
Q&A
蛇口をしっかり閉めてもポタポタと水が漏れるんですが...
おそらく蛇口内のパッキンの劣化が原因だと思われます。
男手があれば交換は可能かと思いますが、万が一の場合もありますので、SK設備興業までご連絡いただけたほうが確実です。ご自分で交換なさる際もそうですが、水漏れ防止のため水道メーター内にある止水栓のバルブ、もしくはハンドルをまわして閉めておいてください。
 

 
キッチンの排水管から異臭が...
良くあるお悩みの一つで、キッチンの異臭の原因はほぼ排水溝です。
排水溝内部のパイプの中で毎日少しづつ流れた食べ物が腐敗することによって異臭が発生するのです。夏場は特に気をつける必要があります。排水溝ネットを使用すると効果的かもしれません。とは言っても異臭を防ぐには当然小まめなお掃除が必要になってきます。それでも臭いがなくならない場合はSK設備興業までご連絡ください。
 


 
 
お気軽にお問い合わせください! フリーダイヤル0120-508-530 受付時間7:00〜19:00
メールでのお問い合わせはこちら
シンクと床の間から水を漏らさない為には。

このようなジャバラホースから
sec4_image
このようにパイプでつなぐ事で水漏れは防げます
sec5_image

ホーム
上へ

MENU
トップページ
トイレのトラブル
キッチンのトラブル
お風呂のトラブル
その他のトラブル
料金一覧
SKSのこだわり
施工までの流れ
会社概要
お問い合わせ

友人に教える

SK設備興業 All Rights Reserved.
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。